1. 【キッティングって何をするの?】エンジニア社員に聞いてみた。

社員コラム

【キッティングって何をするの?】エンジニア社員に聞いてみた。

NVS広報担当

1364PV

2022.06.27(Mon)

こんにちは!
NVS(ネットビジョンシステムズ) の広報部です。

今回は、インフラエンジニアの仕事【キッティング】の業務内容を、
エンジニア社員Oさんに紹介していただきます!

ITエンジニアと言っても、様々な職種や業務があります。
ぜひ業界や職種研究にご活用ください。
※ほかのエンジニア職については、こちらで紹介しています!

キッティングとは

キッティングとは、と訊かれた際に、簡潔に説明をすると 《ネットワーク機器をすぐに使える状態にすること》 が当てはまるかと思います。

例えば、企業で仕事を始める際にネットワークが必要!学校の授業でiPadを使いたい!Wi-Fiが欲しい!イベント会場でPC等を使うためにネットワークがいる!というようなご要望に対して、お客様がすぐに使えるようにエンジニアがPCやネットワーク機器の設定を行ないます。 この準備(セットアップ)をする作業が「キッティング」です。

業務の流れ

私が担当した業務の一部を紹介させていただきます。

作業を進めるにあたって①~⑤の手順を2人1組で対応する場合や段階ごとに担当を決める場合もあります。

①機器の開梱
②Config投入
③ログ比較
④単体試験
⑤梱包


①機器の開梱
まず最初に作業で使用するものがすべて揃っているかを確認します。電源タップやネジ、説明書など細々したものもチェックします。お客様にお渡しする機器ですので、傷がつかないよう丁寧に扱い機器を重ねる際は緩衝材を使うなど工夫をしておりました。また箱と中身(機器)は基本セットなため、終わった後にどの箱にどの機器が入っていたか分からなくならないようにシリアルナンバーなどの情報をあらかじめ控えていました。

②Config投入
ConfigとはConfigurationのことです。《Configuration=構成・設定》 いう意味通り、「機器に設定を入れる」作業がConfig投入です。頂いた手順書をコピー&ペーストし、正確に設定を入れます。※設定が少しでも違ってしまうと、ネットワークが繋がらなくなる等、インシデントに繋がる場合もあります。特に用心して取り組むタスクです!

③ログ比較
show running-config等で設定の確認をします。WinMergeというソフトを使用して、正しく設定が入っている機器のログと比較していました。差異があった場合は上長に確認を取り修正したり正規のログと全く同じ設定にするように指示を頂くことが多かったです。WinMergeはIT業界に就職してから知ったアプリケーションでしたが、右と左のテキストの内容を比較し差分が色付きで表示されるので非常に使いやすいアプリケーションだと思います。ファイルの差分比較もできるので、ログだけでなく様々な場面で役立ちそうです。

④単体試験
起動確認(電源のライトが点滅するか等)、ポートが使用できるか、OSは適切なもので動いているか、VLANの設定が正しくできているか等、手順書に沿って確認をします。

⑤梱包
開梱前の状態に戻します。一度に複数台扱う場合は、箱と機器が混在してしまいがちです。MACアドレスやシリアルを確認して正しい組み合わせに戻して梱包をします。お客様へお渡しする商品ということを忘れずに、丁寧に取り組みます。(ネットワーク機器は高額です…スイッチやルーターの値段を調べてみると驚きます)

私が経験したキッティング業務は、期間は数か月でした。納期や台数が決まっているのでコンスタントかつ丁寧に取り組むことが求められますが、実際に機器に触れることができたのはエンジニアとして良い経験になりました。キッティングは多くの場合が出荷納期が決まっており、短期間・大人数で進めていくという印象がありますが、参画するプロジェクトによって、分担方法・期間・作業の流れは異なります。大まかなイメージでも伝わり、業界研究などにお役に立てましたら幸いです。

最後までありがとうございました!

ネットワークエンジニアの仕事内容は、専門職ということもありイメージがしづらい印象があります。 実際に飛び込んでみないと分からなかったということが多いです。
裏側や仕組みを知ることができ、その仕事に携われることは誇りや、やりがいを感じます。

あくまでも私の経験談に基づいた業務内容の紹介ですが、少しでも参考になりましたら幸いです。以上、キッティングについての紹介でした。

また、もしインフラエンジニアに興味が湧きましたら、こちらの記事もおすすめです!
情報ネットワークは第4のインフラ!”インフラエンジニア最強説”を提唱させてくれ!



==================

現在、IT業界は人材不足の課題を抱えています。
第4インフラのネットワークを支えるネットワークエンジニアを育て輩出し続けることが
NVSのビジョンです!

NVSには業界未経験で入社し、エンジニアとして活躍する社員が多く在籍しております。
研修の講師もエンジニアなので、技術面のサポートにも力を入れております。

未経験からでも学習欲があれば活躍できるのがネットワークエンジニアだと思っています。
NVSで一緒にネットワークエンジニアとして成長しませんか?

==================

今後もNVSのことや、業界のことを色々発信していく予定ですので、
引き続きよろしくお願いいたします。

この記事を読んでくださった 皆様に
NVSやネットワークエンジニアへの興味をもっていただければ、幸いです。


【エントリーは こちら から】
説明会を随時開催しております。ぜひお気軽にご連絡ください。

▼学生/第二新卒 専用エントリーフォーム
新卒+:https://netvisionsystems.site/plus/

▼中途 専用エントリーフォーム
転職+:https://netvisionsystems.site/tenshokuplus/

  • ネットビジョンシステムズ株式会社

    「ビジョナリー カンパニーを目指して」
    NVSは通信インフラ設備に特化し、企業様のネットワーク設計、構築、運用、保守サービスを提供するネットワークインテグレータです。
    ITインフラは社会インフラ、それを支える使命感を持って成長し続けます。