1. 【NVS社員インタビュー#46】文系からエンジニアデビュー!仕事もプライベートも充実なMさん✨

社員インタビュー

【NVS社員インタビュー#46】文系からエンジニアデビュー!仕事もプライベートも充実なMさん✨

NVS広報担当

823PV

2022.07.13(Wed)

こんにちは!
NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。

現在NVSでは、様々な現場で活躍する社員をオンラインインタビューしております。

今回は、文系からエンジニアデビュー!仕事もプライベートも充実なMさん をご紹介しましょう✨

■社員インタビュー記事 一覧■
ネットビジョンシステムズ株式会社 ブログ一覧(社員インタビュー)

NVSをえらんだ理由は?

Mさん: 会社の理念に惹かれました。
私が言うのはおこがましいのですが、会社に対して「一本筋が通っていて目標に向かい堅実に進んでいるな」と感じ、惹かれました。また、私自身も「そうなりたい」という願望があったように思います。ここでなら理想とする自分に近づけそうだと感じたのが入社理由です。

――新卒で様々な会社を受けられたと思うんですが、選考の段階で違いを感じた部分はありますか?

Mさん:会社によっては面接で威圧的に感じたこともありましたが、NVSの選考は自分をありのままで受け入れてくれそうだなというイメージを持ちました。

――毎年新卒入社の社員は内定期間中にCCNAを取得して入社式を迎えていますが、CCNA取得に対するプレッシャーはありましたか?

Mさん: プレッシャーはあまり感じなかったですね。講師社員のフォローもありましたので、感じなかったです。

――入社後のギャップはありましたか?

Mさん:ギャップもなかったですね。笑
ギャップがないところがNVSの良いところかなと思います。あっ、良い意味でのギャップはありました!研修制度だけでなく、 評価制度もしっかりしているところです。入社して1年と数か月が経ちましたが、ブラッシュアップができている実感があります。良い意味でのギャップは感じました!

働いていてやりがいを感じる瞬間は?

Mさん:ありきたりにはなってしまうのですが、 お客様からの感謝の言葉をいただいた時ですね。
先日お客様から電話でお問合せがありまして、トラブルの原因を見つけ解決法をお伝えして無事に解決したんですね。そしたら後日、メールで感謝のお言葉を頂きました! トラブルを解決できたことも、もちろん嬉しかったのですが、メールをいただけたことは印象的な出来事で、特にやりがいを感じました。

――素敵なエピソードですね!直接お客様と関わることができ、感謝のお言葉はいただけるのは良いですね。大変なことも多かったかと思いますが…。

Mさん:そうですね。 はじめてお客様へご提案した時は心臓バクバクでほとんど記憶がないです…(笑) 日々の積み重ねで少しずつ冷静に落ち着いて対応ができるようになったと思います。大変なことも少なくはありませんが、非常にやりがいのある仕事です。

好きな行動指針(NVS10ヶ条)は?

Mさん:断トツで、6条ですね。
6条 優先順位を意識して取組み、効果を最大化します
一番好きです。全体を把握してタスクを整理して優先順位をつけて行うと、頭の中がスッキリします。6条をきっちり実行できるようになって、メリハリのある生活ができていると思います。私の生活の中で必須の10ヶ条となっています。

――メリハリをつけて働く、大切なことですね。

Mさん:はい。 今までは、2つ3つ平行して考えることがあるととすごいストレスだったんです。 それが優先順位をつけると考えなくてよくなり、気分もスッキリ切り替わるようになりました。 今では、仕事が始まる前に一日のやることリストを作成して、今日はこれをやると決めて取り組んでいます。 やることリストを終えて業後になったら、仕事のことは一切考えないでオフモードになります(笑)

――TO DOリストやタスク管理は仕事をする上でとても重要ですよね!ありがとうございます。

理念を実感するのはどんなとき?

Mさん: 一緒の現場で働くNVSメンバーの雰囲気が、理念を意識されているなと感じます。
積極的に声を掛け合うや、困っていたら助け合うなど全員ができているなと思います。アットホームだなと感じますし、先輩・同僚共に理念を体現されているなと感じます。

――素敵なチームワークですね!

社風を3つにまとめると?

Mさん: 「実直」「実直」「柔軟」

――理由を教えてください。

NVSの「ネットワークエンジニアを育成し、輩出し続ける」「インフラを支える」この 目標に対して実直に誠実でありながら、実績を残していると感じているからです。 社内の制度等も時代に合わせて柔軟に対応される社長だなと感じています。

――なるほど、社長の人柄からイメージされた言葉なのですね!

最近ハマっている事、趣味はありますか?

Mさん: ずっと料理は趣味なんですが、最近は銭湯に良く行きます 。休日は朝から夜までずーっといます(笑)3回くらいいお風呂に入ったり、岩盤浴に入ったり、休憩で小説を読んだり・・と 何にも考えない時間が最高にすっきりします。

――プライベートも仕事も充実されていて羨ましいです!ちょっと真似してみたいですね。

Mさん:銭湯おすすめですよ!!

IT業界に就職したい方へ、メッセージ!

――文系新卒でIT業界目指すのは勇気いりましたか?

Mさん:もともとIT業界での就職を目指していたので緊張や不安は無かったです。
始めはプログラミングに興味を持ちました。ネットワークとは違う道から業界研究を始めて、ネットワークエンジニアにたどり着きました。

――就活にむけて頑張っている方に何かメッセージありますか?

Mさん:IT業界といっても様々な分野があります。それぞれできることも違って、支える場所も違います。それだけ幅広く可能性も無限大な業界なので、ご自身の目標にあった場所が見つかることをお祈りしております。頑張ってください。

――確かにそうですね。インフラ系の中でも、ネットワークやモバイルやサーバー等様々な分野がありますよね。

Mさん:はい。私は現在、モバイルを主に担当させていただいて、エンジニアと言ってもネットワークだけじゃなくインフラやソリューションなど様々な分野があることを実感しました。 また、エンジニア同士で分野の垣根を越えて尊敬しながら仕事をしているのが、良いなと思っています。

――モバイル系に従事しているMさんは、キャリア系ネットワーク等にも強くなりそうですね。

Mさん:その分野は興味ありますね!ネットワークにも強くありたいので、最近はCCNPの勉強にも取り組んでいます!

好きな映画

――最後に「私実は…」や「人生最良の瞬間」など初出しの情報を教えて頂いているのですが・・・Mさんも何か教えてください!

Mさん:では、おすすめの映画を紹介します! 「マイ・インターン」という映画なんですが、ご存じですか?

――アン・ハサウェイが演じている作品ですね!聞いたことがあります。

Mさん:そうです。この映画がすごく好きで、何か迷ったらこの映画を見るようにしています。 ロバート・デ・ニーロが演じるベン・ウィテカーが理想像なんです。 「人生、何があっても、誠実に実直にやっていれば、なんとかなるんだな」と思える映画なんですよね。

――まだ見たことがないので、Mさんのお話を伺って見たくなりました。人生のヒントになりそうな映画ですね。

Mさん:そうなんです!本当におすすめなので是非みてください。

最後までありがとうございました!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

入社理由、仕事のやりがい、十人十色なインタビューになるかと思います!
NVSの会社や社員の雰囲気を、皆様へお伝えできれば幸いです。

今後も社員紹介をお届けできたら……と思っておりますので
ぜひ、読んでいただけたら、嬉しいです!

◤他の社員インタビュー記事はこちら
ネットビジョンシステムズ株式会社 ブログ一覧(社員インタビュー)

==================

現在、IT業界は人材不足の課題を抱えています。
第4インフラのネットワークを支えるネットワークエンジニアを育て輩出し続けることが
NVSのビジョンです!

NVSには業界未経験で入社し、エンジニアとして活躍する社員が多く在籍しております。
研修の講師もエンジニアなので、技術面のサポートにも力を入れております。

未経験からでも学習欲があれば活躍できるのがネットワークエンジニアだと思っています。
NVSで一緒にネットワークエンジニアとして成長しませんか?

==================

今後もNVSのことや、業界のことを色々発信していく予定ですので、
引き続きよろしくお願いいたします。

この記事を読んでくださった 皆様に
NVSやネットワークエンジニアへの興味をもっていただければ、幸いです。


【エントリーは こちら から】
説明会を随時開催しております。ぜひお気軽にご連絡ください。

▼学生/第二新卒 専用エントリーフォーム
新卒+:https://netvisionsystems.site/plus/

▼中途 専用エントリーフォーム
転職+:https://netvisionsystems.site/tenshokuplus/

  • ネットビジョンシステムズ株式会社

    「ビジョナリー カンパニーを目指して」
    NVSは通信インフラ設備に特化し、企業様のネットワーク設計、構築、運用、保守サービスを提供するネットワークインテグレータです。
    ITインフラは社会インフラ、それを支える使命感を持って成長し続けます。