1. 【話題のリモート勉強会】をNVS社員でやってみました!

NVSの社風

【話題のリモート勉強会】をNVS社員でやってみました!

NVS採用担当

1555PV

2020.06.04(Thu)

本日のテーマ:リモート勉強会開催しました!

こんにちは!
NVS(ネットビジョンシステムズ) 人事部です。

ご無沙汰の投稿になります。いつも記事をご覧いただきありがとうございます!
また多くの応募を頂きありがとうございます!
例年の倍以上のご応募があり嬉しい悲鳴をあげておりましたら、
いつのまにか6月に突入していました…。

今月もNVSは【会社を一緒に成長させる未来の仲間】と出会うために
バリバリ採用活動をしております!よろしくお願いいたします。

さて、6月の最初の記事は弊社の社内交流についてお届けします。

NVSの社内イベントは、年に2回の全社員研修や入社後研修・課会等以外は
基本的には 企画自由・参加自由 となっています。

5月31日(日)にイベントマスターKさん主催のリモート勉強会がありました!

リモート勉強会といいますと、
WEB会議ツールを使用してプレゼンテーションやセミナーをするというものが主流だと思います。

先日開催された勉強会は、発表やセミナー形式ではなく
コロナ禍で話題となっている「新しい自宅学習方法」をベースにした内容になります。

【リモート勉強会 開催の課題点】

勉強会を開催するにあたって、実はこんな課題がありました。
主催Kさんが課題に考えたのが次の3点です。


①資格取得の目標、習熟度、勉強内容がみんなバラバラ

・CCNAを取得後、次にどの分野を学んでいくかは社員それぞれ違う
・CCNP ENARSIを目指す社員もいればENCOR を目指す社員…
・サーバ系業務の多いのでLinuCを目指す、英語を使うので英語の勉強をするという社員もいる
 →学習テーマを制限せず、各自ゴールを定めて、参加者間でシェアしよう!
 →勉強している空間を共有することに意味がある


②オフラインでの勉強会開催は難しい

・職場や勤務形態も異なるので、時間や場所の調整が難しくなる
・調整が難しくなると、参加率が低下しやすい
 →場所を固定しないリモート環境下で時間を共有してみよう!★スマホからも参加可能
 →業務でリモート対応していない人も実際に体感できる!


③「勉強会か~難しそう…」というイメージ

・勉強会=発表やセミナー形式のイメージがあり、参加しづらいと感じる社員もいるかもしれない
 →勉強時間を【2時間】に設定してメリハリをつけて参加しやすくしよう!
 →資格学習だけでなく、読書や資料作成もウェルカムで募集しよう!
 →勉強会後に雑談タイムを設けよう!★コミュニケーションの場にもなってほしい


課題を解決するべくKさんが企画したのが、今回の【リモート勉強会】です。
発想としては、学校や塾で提供している「オンライン自習室」と似ていると思います。
学校休校中に自宅でWEBテレビ通話ツールを使用して
友達と一緒に宿題に取り組む子供たちの姿もニュースで何度がみかけました。
分からないことが誰かに訊けて、一緒に考えて答えを導き出せたり、
画面の向こうで頑張る友達の姿をみて自分も負けられないなと競争心に火が付いたり
切磋琢磨がしやすい環境になるのかもしれませんね ♪

これまでの勉強会とは少し変わった面白い発想だと思います。
Kさんの情報収集力と発想力、流石ですね✨

【NVSのリモート勉強会】

当日は日曜日でしたが、途中参加/途中退室を含め9名が参加しました!
代表がふらりと様子を見学しにいらしたり、
勉強会のみ・雑談タイムのみ参加してくれた社員もいました!(私も参加しました)

第一回リモート勉強会は、以下のような流れでした。

①開始時間に指定のWEB会議室に集合する
②挨拶・学習予定の内容やテキストをシェアする
③ミュートし、学習開始 ★カメラはオフにしてもok
 →不明点があれば、マイクをONにし質問OK 質問内容に答えたり、一緒に悩んだり…
 →勉強時間終了後、質疑応答や雑談タイム


【実際に参加してみて】
学習内容にシェアをすることでよりやる気が出るので良かったです!
「ITパスポートの過去問やります!」「ping-tやります!〇問、金にします!」
「(画面に映して)このテキストを読みなおします」など
参加者が何を勉強しているのかがわかりますし、
自分自身もみんなに宣言したからには「2時間頑張るぞ!」という気持ちで
2時間しっかり採用関係の書籍を読むことができました。

各自勉強会後はちょっとした達成感を味わっているような雰囲気もありました♪
2時間という同じ時間を共有し各々目標に向かって頑張っていたと思うと
一緒に戦っている仲間という気持ちがより一層深くなりました。
(大げさかもしれませんが笑)

時間を共有しながら別々のことに取り組む
一緒のことを取り組むだけでなく、そうした社員交流もあるんだ!!と今回学びました。
リモート勉強会は1回では終了しません。次回は今週末に開催予定だそうです。
現場エンジニアとして頑張っている社員のみなさんと(リモートでも)会う機会が増えて
個人的には嬉しいです!

【おわりに:NVSの社内交流はどんな感じ?】

私たちNVSの社員は
通常、大手企業様の常駐エンジニアとしてオフィスワークをしています。(NESやSESといいます)

説明会や面接でも、
「職場が違う社員の人とは普段どうやってコミュニケーションをとっていますか?」
「社内イベントはどういうものがありますか?」
「NVSの社員ってどんな人がいますか?雰囲気は?」という質問をいただきます。

NES/SESの企業に対して、「自社で働くわけではないし孤独感ありそうだな…」と
不安に思われる方が多い印象があります。

NVSは社内イベントが多すぎる!/交流が全くない!会社ではございません。
冒頭でお話しました通り、社内イベントは基本的には  企画自由・参加自由 です。

Kさんのように勉強会を企画してくれる社員もいれば、
飲み会やフットサル、女子会など色々なイベントを多くの社員が企画・開催しています!

社内チャットやWEB会議ツールを使用して、
職場の離れている社員ともコミュニケーションがとれる環境がありますので
色々な社員と交流を深めることができます ♪

と、いうのも
企業理念「和をもって、成長となす」に共感し体現を目指している社員が非常に多いです。
企業文化として孤独は感じにくい会社だと思います!
モチベーションクラウド調査やストレスチェック等もありますので
社員の期待や不満の声も届きやすい環境になっています。


【会社と一緒に成長したいという方を募集しています!】
「自分一人が成長すればいい」ではなく
「社員全員で成長していきたい・会社を大きくしていきたい」という気持ちがある方と
私たちは一緒にNVSで働きたいと思っています。


=========================
長々としてしまいましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございます!
今後もNVSのことや業界のことを色々発信していく予定ですので、
引き続きよろしくお願いいたします。

この記事を読んでくださった 皆様に
NVSやネットワークエンジニアへの興味をもっていただければ、幸いです。

【アンケートのお願い】
★記事リクエストアンケート★
※アンケートは匿名でご回答いただけます※

ぜひ皆さまの「知りたい」「興味のある」ことについて教えていただけると幸いです!
記事リクエストお待ちしております!

  • ネットビジョンシステムズ株式会社

    「ビジョナリー カンパニーを目指して」
    NVSは通信インフラ設備に特化し、企業様のネットワーク設計、構築、運用、保守サービスを提供するネットワークインテグレータです。
    ITインフラは社会インフラ、それを支える使命感を持って成長し続けます。