1. 【NVS社員インタビュー#64】研修制度に魅力を感じ入社✨ 甘いものとラーメン好きなSさん!

社員インタビュー

【NVS社員インタビュー#64】研修制度に魅力を感じ入社✨ 甘いものとラーメン好きなSさん!

NVS広報担当

422PV

2023.10.30(Mon)

こんにちは!
NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。

現在NVSでは、様々な現場で活躍する社員をオンラインインタビューしております。

今回は、研修制度に魅力を感じ入社✨甘いものとラーメン好きなSさん! をご紹介しましょう!

NVSをえらんだ理由は?

Sさん:企業理念に惹かれ入社を希望しました。

――企業理念の「和をもって成長となす」ですね!ホームページで見られたのですか?

Sさん:そうですね。 学生時代からチームで何か物を作ったりすることが好きだったので、会社のそうした考え方に惹かれました。

――入社してからのギャップはありましたか?

Sさん:ギャップはありませんでした。NVSの中でも現場でも色んな方がサポートして下さるので、皆さんが自然と企業理念を実践されているのが好印象で、NVSを選んでよかったと実感しています。

――ありがとうございます!入社してからもその会社を選んでよかったなぁという思いがあるということですね。

働いていてやりがいを感じる瞬間は?

Sさん:できることが増えた時だったり、それをアウトプットできたりするとやりがいを感じますね。最近は、後輩ができて「人に教える機会」というのが増えました。 人に教えることの難しさや楽しさも実感しています。後輩の成長を一緒に働く中で実感できることも、仕事のやりがいになっています。

――いいですね!後輩社員の成長はどのような場面で感じますか?

Sさん:そうですね、電話対応している様子を横で聞いていて「今の伝え方は分かりやすくて良かったな」や「よく工夫されているな」と成長を感じますね。

――後輩の方をよく観察されているから成長にも気づかれているんだなと感じました。とても素敵です!Sさんの今後の目標があればお伺いしたいのですが、いかがでしょうか?

Sさん: 直近の目標は、リーダーとして業務を進められるようになることです。 基本的にリーダーとメンバーの2人組で仕事を担当するのですが、最近メンバーからリーダーになりまして…。

――そうなんですね、おめでとうございます!リーダーになって大変なことはありますか?

Sさん:そうですね。まだまだ新米リーダーなので課題はあります。大変なことは多いですが、自分の上司の様に周りが安心して頼れるリーダーを目指して頑張っていきたいです。

――Sさんなら、きっと素敵なリーダーになれると思います!

好きな行動指針(NVS10ヶ条)は?

Sさん: 第1条 お客様の成功に責任をもって全力を尽くします
この行動指針が今の現場に入ってからより感じるようになりました。

――それはなぜですか?

Sさん:担当している運用案件では、 実際に動いているネットワークを扱うので、障害発生時の影響範囲についてより強く意識するようになりました。 お客様の業務に影響を及ぼさないためにはどうすればよいか、お客様が納得するにはどうすればいいか、そのためにどう行動すればいいか、を考えて業務に取り組んでいます。例えば、作業を行なう前にクライアントとの調整があるのですが、作業時間や影響範囲の説明・提案内容を上司と一緒に検討したりしますね。

理念を実感するのはどんなとき?

Sさん:実務に入ったばかりの時に同じチームの方から業務を丁寧に教えていただいた時や、面談などで自分の将来のことを一緒に考えてくださる上司がいると感じた時ですね。NVSの社員が多くアサインされているチームで働いているので、より理念は実感しやすい環境なのかもしれません。 皆で和をもって協力して仕事に取り組めています。
――いいですね!ありがとうございます。

社風を3つにまとめると?

Sさん: 「和」「成長」「改善」です。

――ありがとうございます!理由を1つずつ教えていただけますか?

Sさん:はい!
「和」と「成長」は理由が少し重なるのですが、みんなで一緒に成長していくという印象が会社に対して強くあるので選びました。
「改善」は、仕事中どんなに集中をしていても完璧な人はいなくて、誰でも小さなミスは発生してしまうので、それをなくすためにはどう改善していけばいいのか、チームで考えたりしているので選びました。
ミスじゃなくても 「より良い対応にする為にはどうすればいいのか」 ということも考えているので、この3つを選びました。

――ありがとうございます。「改善」って一見ネガティブに見えるけど、ネガティブな意味ではなく「より良くしていく」という意味として使われているのがとても新鮮に感じました!

最近ハマっている事、趣味はありますか?

Sさん:趣味ですか、最近はゲームや勉強ですかね。

――勉強が趣味!?すごいですね!

Sさん:最近だと色彩検定っていう色の検定を勉強しています。もうすぐ2級の試験があるのでそれに向けて勉強しています。

――資格を取ろうと思った理由は何かありますか?

Sさん:元々絵を描くことが好きで、塗り絵なども趣味でしていたのですがより詳しく色について知りたいなと思ったので始めました。色の組み合わせについて等も勉強ができるので、資料作成にも今後活かせそうだなと思っています。

――たしかに仕事にも活かせますね!試験頑張ってください!

IT業界に就職したい方へ、メッセ―ジ!

Sさん:勉強し続ける必要がある業界だと思うので、 業界を目指した段階で何か主体的に調べたり勉強をしている人はエンジニアに向いていると思います。 自分を信じて頑張って下さい。

――ありがとうございます。Sさんが勉強をし続けて良かったことは何かありますか?

Sさん:障害対応をする時に、どこでどのような事象が起きているか把握するのに勉強した内容が活きていると感じます。知識やイメージが無い状態での、業務は厳しいので。あとは障害が発生していない時に、過去の障害事例をもとにケーススタディを行なって技術力向上のための取り組みもしています。技術系の知識を資料にまとめて新しくチームに入ってきた方に共有する等も行なっていますね。 学習したことのアウトプットにもなりますし、勉強したことを周囲に還元できるのは嬉しいですね。

――そんなことまでされているのですね!流石です。自己研鑽の積み重ねが仕事の活躍や効率向上に繋がっていくのですね。素敵なメッセージをありがとうございました!

好きな食べ物

Sさん:和菓子や洋菓子、甘いものが好きです。

――そうなんですね!どういう時に食べたくなるんですか?

Sさん:普段からです。特に何もない日に喫茶店に行ってプリンを食べたりしています。

――プリン、良いですね!おすすめのお店はありますか?

Sさん:色々な所に行っていて、どこも素敵なお店なので選べないです(笑) 最近は中野の喫茶店に行きました。

――中野の喫茶店。気になります!甘いものの他には、好きな食べ物ありますか?

Sさん:あとはラーメンも好きです!

――ラーメン!社員のMさんもラーメン好きですよね!以前、池袋のラーメンほぼわかるって言ってました(笑) Sさんは何ラーメンが好きなんですか?

Sさん:二郎系が好きです!

――二郎系は中毒性があるって言いますよね!それでは、Sさんの好きな食べ物は甘いものとラーメンですね!いいですね。ラーメン食べて甘いもの食べて、しょっぱい甘いで(笑)

Sさん:そうですね(笑)

最後までありがとうございました!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

入社理由、仕事のやりがい、十人十色なインタビューになるかと思います!
NVSの会社や社員の雰囲気を、皆様へお伝えできれば幸いです。

今後も社員紹介をお届けできたら……と思っておりますので
ぜひ、読んでいただけたら、嬉しいです!

◤他の社員インタビュー記事はこちら
ネットビジョンシステムズ株式会社 ブログ一覧(社員インタビュー)

==================

現在、IT業界は人材不足の課題を抱えています。
第4インフラのネットワークを支えるネットワークエンジニアを育て輩出し続けることが
NVSのビジョンです!

NVSには業界未経験で入社し、エンジニアとして活躍する社員が多く在籍しております。
研修の講師もエンジニアなので、技術面のサポートにも力を入れております。

未経験からでも学習欲があれば活躍できるのがネットワークエンジニアだと思っています。
NVSで一緒にネットワークエンジニアとして成長しませんか?

==================

今後もNVSのことや、業界のことを色々発信していく予定ですので、
引き続きよろしくお願いいたします。

この記事を読んでくださった 皆様に
NVSやネットワークエンジニアへの興味をもっていただければ、幸いです。


【エントリーは こちら から】
説明会を随時開催しております。ぜひお気軽にご連絡ください。

▼学生/第二新卒 専用エントリーフォーム
新卒+:https://netvisionsystems.site/plus/

▼中途 専用エントリーフォーム
転職+:https://netvisionsystems.site/tenshokuplus/

  • ネットビジョンシステムズ株式会社

    「ビジョナリー カンパニーを目指して」
    NVSは通信インフラ設備に特化し、企業様のネットワーク設計、構築、運用、保守サービスを提供するネットワークインテグレータです。
    ITインフラは社会インフラ、それを支える使命感を持って成長し続けます。