1. 新卒社員を迎えて…♪ 全社員総会を開催しました✨

当社について

新卒社員を迎えて…♪ 全社員総会を開催しました✨

NVS広報担当

53PV

2025.05.13(Tue)

こんにちは!
NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。

NVSでは、SESとしてお客様先で働いている社員が一堂に会する「全社員総会」というイベントを 毎年2回開催しています。

この総会は、企業理念である「和をもって成長となす」を改めて実感できる場として開催し、社員間のコミュニケーションを促進し、企業の今後の方針を共有する重要なイベントです。

新型コロナウイルスのパンデミックにより活動を制限されていた2020年~2024年の間も、開催方法をオンラインに切り替えて、NVSのカルチャーとして社員全員で継続してまいりました。
※2024年10月より再び開催方法をオフラインに切り替えております

2025年4月18日(金)、今回で9度目の開催となりました!
今回は、午前に一般社員研修、午後に全社員総会を開催いたしました。
企画・運営・発表に携わった社員、全社員総会の参加に伴い稼働調整など開催に協力頂いたお客様と社員全員に改めて感謝申し上げます!有難うございました!

それでは、全社員総会のご紹介です!

▶ 役員発表

役員によるこれまでの振り返りと、今後の会社全体の方針に関する発表が行われました。
これまでの成果や課題に対する認識を全員で共有するとともに、今後の成長戦略や進むべき方向性について明確なビジョンが示されました。

特に今回は、NVSブランドの再構築に関する重要な取り組みについて詳しく説明があり、今後どのような価値を社会に提供していくのか、またそのために私たち一人ひとりがどう貢献していくのかといった指針が全社員に共有されました。このような場を通じて、全体の目標を再確認し、社員全員が同じ方向を向いて進んでいくことの重要性を再認識することができました。

NVS全体のゴールを再認識し、企業としての結束力を高める貴重な機会ともなりました。

▶ 外部研修

役立つ知識を学べたと、大好評だった外部研修!
社会保険労務士の方にご登壇いただき、「会社員として働くことのメリット」「IT業界の現状と将来性」さらには「リーダーシップの考え方」といった多岐にわたるテーマについて、専門的な視点から分かりやすく解説していただきました。

働くうえで押さえておきたい基本的な知識から、今後のキャリア形成にもつながる内容まで盛り込まれており、参加者にとって非常に有意義な時間となりました。講師の方の豊富な実務経験に基づいた具体的な事例紹介や、すぐに実践できるアドバイスなどもあり、理解をより深める内容となっていたのが印象的です。

研修後に実施したアンケートでは、「改めて基本を学び直す良い機会になった」「部下や後輩への接し方について、実践的なヒントが得られた」など、前向きな感想が多く寄せられました。

今後も、社員一人ひとりが成長できるような学びの場を定期的に提供し、より良い組織づくりに繋げていきたいと考えています。

▶辞令交付

今回は、昇進者2名と新入社員3名への辞令交付が行われました。

昇進されたKさんのスピーチでは、「リーダーとは希望を与える人」「会社の希望の光となれるよう努めて参ります」という力強い言葉が印象的でした。その決意のこもった言葉には、多くの社員が心を動かされ、「とても印象に残った」「頼もしく、心強く感じた」といった感想が多く寄せられました。

また、新たに仲間に加わった新入社員の皆さんからも、一言ずつ今後の意気込みをいただきました。
「まだまだ分からないことが多いですが頑張っていきます」
「沢山学んで沢山の知識を吸収し、一歩ずつ確実に成長していきたいです」
「NVSの力になれるよう精一杯努力していきます」

新たなスタートを切った皆さんの姿に、会場全体が温かい雰囲気に包まれました。
今後のさらなる成長がとても楽しみですね♪

▶表彰式

「長期間にわたってプロジェクトに従事し、顧客やチームへの貢献が高かった方」
「どんな課題にも柔軟に対応し、部下への丁寧なフォローを徹底してきた方」
といった、素晴らしい成果を挙げた社員の皆さんが表彰されました。
一人ひとりの努力やチームでの連携が、企業にとってどれほど大切なものであるかを改めて実感する機会となり、会場全体が温かい拍手に包まれました。

また、受賞者たちの熱いスピーチも印象的で、それぞれの経験や想いのこもった言葉に、多くの社員が心を動かされました。当日の懇親会や後日実施したアンケートでも「○○さんのスピーチ素晴らしかったです!」や「自分ももっと頑張りたいと感じました…!」といった声が多く寄せられました。

こうした場を通じて、社員同士の尊敬や刺激が生まれ、私たちの企業の価値観である「成長と挑戦」が、さらに強く根づいていくことを感じられるひとときとなりました。

総会の締めくくりには、今年も昨年に続き、集合写真を撮影しました。
同じ場所で顔を合わせ、肩を並べて写真に収まることで、「私たちは同じ目標に向かって進んでいる仲間なんだ」という一体感が自然と生まれました。写真にも、そんな安心感やつながりの強さがしっかりと表れており、対面で集まれる機会のありがたさを改めて感じさせられる瞬間となりました。

▶ 懇親会

総会後には、懇親会が開催され、約30名が参加しました。
リラックスした雰囲気の中で、普段なかなか顔を合わせる機会の少ない他部署の方々とも交流を深めることができ、お互いの仕事や経験をシェアする貴重な時間となりました!そうした会話を通じて、新たな視点や気づきを得ることができ、仕事へのモチベーションも自然と高まりました。

特に印象的だったのは、昨年の新入社員たちが、今年入社した新入社員と積極的にコミュニケーションをとっていた場面です。見ない間に皆さんの成長を実感することができ、感動しました。

今回の懇親会を通じて、社員同士の絆が一層深まり、会社全体のネットワークが広がることを実感しました。
チームワークや連携の大切さを再認識し、今後の業務にも良い影響を与えていけそうです♪

▶ 全社員総会を終えて

参加者からは、全社員総会を通じて得た貴重な学びや気づきについて、以下のようなポジティブな声が寄せられました。

「向上心を持って業務に取り組むことの大切さを、改めて実感しました」
「現場で活躍し表彰されている方や、着実に昇進している方の姿を見て、自分も将来、周囲から信頼され、評価される存在になりたいと感じました」
「会社の現状を把握することができ、自分が何をすべきかを明確に意識する良いきっかけになりました」
こうした声からも、社員一人ひとりが全社員総会を通じて成長のヒントを得ていることが伝わってきます。今回参加できなかった皆さんとも、次回の全社員総会や社内イベントでお会いできることを楽しみにしています。

今回の全社員総会は、社員同士のつながりを深め、会社としての方向性を再確認する貴重な機会となりました。今後もこのようなイベントを継続的に実施し、組織の一体感をさらに高め、強いチームワークのもと、より良い未来を共に築いていきたいと考えています。さらなる成長を目指して邁進していきます!

引き続き、当社の活動にご注目いただき、変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

▶ 最後までありがとうございました!

今後もNVSのことや、業界のことを色々発信していく予定ですので、
引き続きよろしくお願いいたします。

この記事を読んでくださった 皆様に
NVSやネットワークエンジニアへの興味をもっていただければ、幸いです。

=========================

現在、IT業界は人材不足の課題を抱えています。
第4インフラのネットワークを支えるネットワークエンジニアを育て輩出し続けることが
NVSのビジョンです!

NVSには業界未経験で入社し、エンジニアとして活躍する社員が多く在籍しております。
研修の講師もエンジニアなので、技術面のサポートにも力を入れております。

=========================
未経験からでも学習欲があれば活躍できるのがネットワークエンジニアだと思っています。
NVSで一緒にネットワークエンジニアとして成長しませんか?
説明会を随時開催しております。ぜひお気軽にご連絡ください。

▼学生/第二新卒 専用エントリーフォーム
新卒+:https://netvisionsystems.site/plus/

▼中途 専用エントリーフォーム
転職+:https://netvisionsystems.site/tenshokuplus/

  • ネットビジョンシステムズ株式会社

    「ビジョナリー カンパニーを目指して」
    NVSは通信インフラ設備に特化し、企業様のネットワーク設計、構築、運用、保守サービスを提供するネットワークインテグレータです。
    ITインフラは社会インフラ、それを支える使命感を持って成長し続けます。